フォロー

①フォロー

1.1 両面フォロー

1.2 愚形フォロー

 

②愚形捌き、ターツ選択

リャンメンカンチャン

タンヤオドラ受け

 

 

①フォロー

 

1.1 両面フォロー

 

【両面フォロー選択-タンヤオ

両面の強さ/宣言牌/タンヤオの三要素

3por4sの選択。ドラ3あり打点十分ならばとにかく副露の可能性を残す。3pを切って端にかかる両面対子をヘッド固定し25s両面を残しておくことで、78sを引いて索子上が両面対子になった時にポンテンで片上がりにならない両面テンパイにとることができる

クイタンが見えるときは223/233/778/788の両面対子をヘッド固定する

タンヤオにならない牌姿の場合は14pが強いので残したいが宣言牌が2pになってしまうのは微妙。3pでヘッド固定しとくと宣言牌が3sになった時に1425sを絞られづらくなる

 

【両面フォローvs安牌】

f:id:hanamiti19:20210707193705j:plain

満貫あったら基本MAXに受ける

相方のタテの価値→9mションパイで重なりやすくドラ

安全度→北北の左の現物

速度感→右は遅そう

→ここまでなら残す

 

【両面フォローvs安牌】

満貫あったらMAXに受ける

価値→2s8s両方ションパイで場況も普通

安全度→フォロー牌の8sが比較的安全な無筋

速度感→2人ともニ向聴でもおかしくない

あらゆる要素でMAXに受けるのが有利

 

【両面フォローvs安牌】

満貫あったらMAXに受ける

今回は副露手で鳴きによる速度上昇もあり

ドラポンを見せてるので相手が受け気味になっている可能性もある

 

 

【両面フォロー】重要度1

両面固定8p切りは78s3695pの24枚

8s切りはテンパイとりつつ39587pの変化

5p切りは(6)78s6987pの21枚

 

最序盤はテンパイ取らずもありだが基本はタンヤオドラ1のあがり抽選は受ける。6p引いての5面フリテンリーチはあり

 

【両面フォロー】重要度1

3445667の中ぶくれくっつきを残すと258pしか受けないが両面が確定する。しかしテンパイ時にドラの7sかダブル無筋の4sを勝負する必要がある

一方中筋の4pを切っとくと、258pに加えて発6pのシャンポンが生成されポンテンが取れる他、カン8s引きのテンパイがある

期待値的には良形が確定する9s切りだが、先制が取られていてツモ直撃抽選をいち早く受けたいので受けの広い4p

 

【両面フォローvs3対子】

4pは4p受け2枚しか機能していない

役牌程度なら4pタテを残すが、今回はダブ東につき安全度と重なり込みで残す。(続)

 

7巡目なのでスリーヘッドなら安牌残し

東対子を捉えていたならポン材の強さ重視で2s対子落とし

 

【両面フォローvs愚形解消】

f:id:hanamiti19:20210611072421j:plain

ターツ落としをする時に愚形リーチを敢行するか決めておく

両面固定してダイレクト3sでの一向聴をキープしつつ、ピンズの横伸びにより愚形解消の余地を残す。

自分が満貫テンパイあり、ペン3sで即リーするために愚形を残している。ペン3sで即リーできないのならペンチャンを落として良形テンパイMAXに取る

 

【両面フォローとくっつき】重要度1

ドラの6pを切って58p引きはペンチャンもしくはシャンポンも一枚切れ愚形聴牌

ラス目の親北北はこの点况で降りることはないのでなるべく良形聴牌したい

112346+67と見れば5pは二度受けだがドラを使い切っての両面聴牌が構成される&一通変化もある。9s切りは7s3枚ロスの代わりに5p引きで良形確定かつドラを使い切れる

 

【両面フォローと役牌】よくわからない

f:id:hanamiti19:20210814062417j:plain

8sの両面固定のメリットはメンゼンでの愚形解消効率と対面に対する索子の先切り。中のポンテンこそ取れないが369p69sの一向聴には取ることができる

2p切りのメリットはカン5pの愚形テンパイだがポンテンに備えられる。

カン5pがあまりいい待ちではないし序盤なので良形効率で良さそう

3p2枚切れなのでそのフォローとなる2pが良さげ(2022/1105)

 

【両面×一通】

効率ではピンズ部分が2度受けかつドラの6p引きもあるので2p切りで受け入れ20枚

ここで一旦1pを切っとくとテンパイとなる受けは369pの11枚まで落ちるが、69s引きでピンズを何引いても両面以上になったりリカバリーは十分できるので打点が必要な場合は1p切り

↑受け入れ損しない8s

今回は親で平和ドラ1.5程度あるので普通に効率

 

【両面フォロー選択-二度受けフォロー】⭐︎

相対速度で使い分ける。

3s切りのメリットは14sの強い両面を固定/赤5sのタテ引きだが、デメリットは14sや西がメンツ化した時に56sのダブル無筋が浮く

→攻撃的な選択。基本はこっち

5s切りのメリットはダブル無筋を先処理できること、3sの方が比較的鳴きやすくバックテンパイがとりやすい。デメリットは最終形と赤受け

→守備的な選択

223556なら5先切りで2が鳴きやすくなるvs2先切りで14がかなり強くなる(⇔2が宣言牌になるのが弱い)

223566なら赤受けがないので6を切りやすいvs2先切りで14がかなり強くなる(⇔2が宣言牌になるのが弱い)

233566なら6先切りで3が鳴きやすくなる&3が最終手出しになっても弱すぎない

↑副露が確定した手でやっと233566から6が切れる

基本は強い最終形になる方を固定する

7巡目以降で他人との相対速度で高いと感じたらダブル無筋を先に逃す

 

【両面フォロー選択-1223455】

両面フォローを選択できる。

赤5pがなければ赤受けを重視して5pのタテを見ることもある。

今回はドラが1pなので2pが暗刻になった時にドラの1pが出てってしまう。1pがドラでなければ5p

赤5pがあれば安全度で5pを先切り

 

【両面フォロー選択-112333456】

6p切りは58p123s東の16枚で一盃口がある

1s切りは586p3s東で13枚

2s切りは586p1s東で14枚

ぐちゃってる部分を残して単純両面固定

 

【両面フォロー選択-112344】

愚形×2シャンテンで1mと索子のシャンポンになるケースもあるので4sを先切りし1sシャンポンの筋の布石を作っておく

良形変化の3568sを引いてもフリテンにはならない

 

【両面フォロー-スライド効率】

25p切りは345+67788となるので一盃口

8p切りは234+56778となり14引きで3面張変化(と遠くの一通が残る)

特に打点面の条件がない限り3面張変化を残す

233456778だと14か69を選べる。その瞬間強そうな両面を残す

 

 

一向聴の段階では両面>>フリテン3面残り(?)なのでフリテンは残さないように

 

1.2 愚形フォロー

 

【愚形フォロー】

 

f:id:hanamiti19:20210908210137j:plain

ションパイの字牌ごとを安牌感覚で抱えない

4sが2人に両無筋で8順目でありまたカン3sの場況も微妙で逃したいところだが、親で北北かつ発も生牌で全く安全でもないので発を切る

 

【愚形フォロー】

1245677からは1を切っとくとカン3sと7sシャンポンの受けができる。1m一枚切れでシャンポンが弱いと見るならドラ1sを使い切るために7s切りで、ドラと両面変化のどちらかを見る

 

【愚形フォロー】

8p残しはカン7p4枚、8s残しはペン7s3枚。場況込みで8s切り

索子が23sの場合9s切りで58sで5枚の受けがある

 

【愚形フォロー/暗刻ヘッドレス&ドラ受け】

両面×2シャンテンで暗刻ヘッドレス化は受け入れを12枚増やすに過ぎないのだが、今回は

・巡目が早い

・ドラ受けがある

・暗刻が9mなので暗刻を対子にする時の安全度が高い

ので今回は残す

 

 

【役ありと愚形フォロー】

f:id:hanamiti19:20211126153424j:plain

既に北北あり打点十分であがりが大事な場面なので、ドラの吸収できるようにしておくよりも役ありダマの選択肢の残る7pフォローを残す

困ったら枚数。8p切り

 

【愚形二次変化フォロー】

愚形確定の一向聴なので、愚形解消の余地を残すために4連形は残すので離れリャンカンのどちらかを離す。2sを切れば瞬間カン8sの方が強いのと、(この牌姿では一向聴なので愚形フォローの方を残すが)赤5s引きで455679で形が良くなる

 

【二次変化打点の種】

強シャボと両面の12000の盤石の一向聴だが、白が重なると両面→シャンポンにしてしまうが小三元ドラ4で24000の一向聴になるので満貫リャンメン含みでも打点が倍増するならば打点の種を残しても良さそう

跳満以上が確定していれば両面両面でいい

 

【愚形一通フォロー】

1m切りのメリットは中盤に安全に対子落としができる

9p切りは2人に無筋な9pが浮いてしまうが、4pを引いた時に7pとスライドし一通を残したり5pを引いた時に一盃口にすることができる

ラス前ドラドラで打点十分な場面で出あがりの価値が高いからこそ役ありテンパイの芽を残す

 

【強シャンポンの枚数確認】

f:id:hanamiti19:20220128220227j:plain

最終形候補となる愚形部分の枚数を常に確認

19mが対子である時は2ヘッドに構えがちだが、1mが二枚切れなので9sでリャンカンを残す

 

【愚形フォローのくっつき性能

f:id:hanamiti19:20220212023547j:plain

愚形部分が残っている時は最大限愚形解消の余地を残す

一見カン3pカン8pだが、内側のフォロー牌の方がくっつきとして機能して両面変化がある

 

 

 

【被攻撃時は二次変化よりも押し返し】

 

f:id:hanamiti19:20220301202241j:plain

二件から圧力がある時は二次変化よりも二件目の攻撃に備える

5p残しの平面的なメリットは46pを引いた時に索子嵌張の愚形を解消しつつ良形になる点だが、リーチ後5pが通って24sが通ってるわけでもない、そして右も7sを押していて右に5pはダブル無筋である。

 

【二次変化フォロー】

8p二枚切れがネックだが4連形があるので解消できるとするなら4sの価値は2sのドラ引きくらいしかない。ターツ十分ならば対面に4sが打てなくなる前に処理する

 

【122333】

 

f:id:hanamiti19:20220301202258p:plain

3s残しのメリットはドラの7sポンテンで発バックのテンパイがとれるのと2s引きで三暗刻になる。スリーヘッドであるので3sによる受け入れの寄与が小さいので、索子の染めをやっていて8sが溢れてきている左に対して3sを先切りして逃しておく手はある。

8sが端寄りなのと字牌が南発白残ってるのでテンパイしてない可能性もある

 

【高打点フォロー】

f:id:hanamiti19:20220301202425p:plain

オーラス1人沈みで高い手を上がりたい親でドラの西はなるべく使いたく、一通も残すなら6sを切り。9s切りは57sはロスするデメリットはある。

平場の時は、良形テンパイ重視で西切りとし、受け入れ2種で無理なく一通が狙えるようにする。

 

【テンパイ時の安全度】

f:id:hanamiti19:20220331101846j:plain

5sがツモ切られ対面に対して索子の危険度が高い。5s残しは478s6枚のタテ引きがあるが、自分は親北北とはいえテンパイでも通ってない索子は対面に打ちづらいのと、右に対してもダブル無筋なので、この瞬間合わせるのが良さそう

15枚vs21枚で役25%ロス

 

————————————————————

 

 

②愚形裁き・ターツ選択

 

【11335】

f:id:hanamiti19:20210720053957j:plain

5sを切っても愚形確定シャンテンで受けは13824p。スリーヘッドだが離れ対子なので実は受けが14枚あり、ドラドラあるので中ぶくれは残さなくてもいい

 

【愚形×2向聴】

8pを切って素直に一向聴を取る。愚形×2向聴とはいえ12346789どれを引いても一向聴の質は改善される余地がある

 

 

【56689】

ヘッドレスでの12445/56689は残す

 

【5779】

一向聴はとるので59p59sのどれか。9s切りで赤5sからの両面変化と一盃口による打点上昇、七対子をのこす

 

【中ぶくれシャンポンのフォロー】

f:id:hanamiti19:20210805182405j:plain

中ぶくれシャンポン部から一つ離れた牌はフォローとして強いので残す

ドラの2s残しはツモ3sや中ぶくれからの伸びで打点と良形変化がある

9pを残すとツモ8pで中ぶくれシャンポンを解消しダイレクトテンパイする

58s引きでも6p3枚使いのカン8pでリーチが打てるので打点十分だったら終盤なら悪くない。

逆に序盤でかつ打点が足りてなければ良形平和重視で半ばからとくっつきを残しそう

今回は北北なので即リー効率か

 

【中ぶくれと対子のヘッド選択】

 

f:id:hanamiti19:20210805182723j:plain

中ぶくれシャンポンと単独ヘッドなら中ぶくれ部分の「浮かせうち」

ピンズの2度受けが一通含みではあるがややネックとなっている。

8sを対子落としするとピンズがタテ引いてかつ4sにくっつくと2度受けが解消できる

4sを一枚うっとくと4sにくっついた瞬間から2度受けが解消できる

 

【中ぶくれシャンポンフォロー】

5pを切って4sの浮き牌を残すと両面変化した時にシャンポン部分が2枚切れの中ぶくれシャンポンを解消することができる。

4sを切ると69pがメンツ化した時にカン4のテンパイに対する受けが増える

1pを切ると2p1sの瞬間のテンパイこそ逃すが両面変化を残すことができる。

後の変化よりも瞬間の受けで4s

 

【中ぶくれシャンポンフォロー】

中ぶくれシャンポンとはいえ東が強ポン材なので辺張を解消するために6pを残す手もあるが、結局カン5s引きで筋引っかけで即リーを打てるメリットをそう簡単には覆せないので2種しかないくっつきは切る

 

【2度受け解消2356】

f:id:hanamiti19:20210806054405j:plain

5sを引き索子に両面ができたことで、ピンズ(特にドラ)をタテ引けば147pの二度受けシャンテンを解消することができる

中盤にさしかかり5sは2人にダブル無筋だが、4556777+89は先に36sを引くと89s落としでタンピンになるというメリットもある

 

【2度受けダブル両面対子-233566】

2度受けのフォローは強い両面を固定して最終形を強くする

 

【2度受け含み両面選択】

f:id:hanamiti19:20210908210248j:plain

ヘッドレスで両面対子が3つある時は2度受けとなる両面対子をヘッド固定する。8p切り

複合形に惑わされない

 

【2度受け含み両面選択】

 

f:id:hanamiti19:20210908210338j:plain

ヘッドレスで両面対子が3つある時は2度受けとなる両面対子をヘッド固定する。6p切り

複合形に惑わされない

 

【2度受け解消フォロー 2356789】

f:id:hanamiti19:20210706102339j:plain

2356789があれば他の部分にメンツを作ればピンズタテ引きのテンパイが取れる

5sを切ってツモ7sなと一通は失うが、147p11枚から123456789p29枚の広いシャンテンになる

 

【2度受け両面選択】

f:id:hanamiti19:20220128215747j:plain

9→6→3の切順だと、3のまわりを持ってるパターンが多い。という読みに心中できるなら23のターツ落とし。

 

【ヘッドレス2度受け】

f:id:hanamiti19:20220128215802j:plain

ヘッドレスでソーズ147s縦引きは逃せない。

7p切りとして346と残すと、3pタテ引きでもカン5p、5p引きでタンヤオの36pと選択できる

 

 

【離れリャンカン-134568】

f:id:hanamiti19:20220118184649j:plain

1+3456+8と見ることができる。8を切ってしまうとピンズが分断され7を引くとフリテンになってしまう。

3p切りが一通も残り受け入れも広く、最終形も最も良い69s9pになりやすい

 

【辺張外しニ向聴戻し】

6巡目までは9p切りで8pタテを残しつつ両面3つのニ向聴に戻す。2段目以降は9s切りで一向聴にとる

 

【5689vs強浮き牌×2】

f:id:hanamiti19:20220124205250p:plain

強浮き牌が二種になれば二度受けの89を外してリャンシャンテン戻しする

 

【334566 ウイング原型】⭐︎

 

f:id:hanamiti19:20220213221110j:plain

334566は

・3or6の4連形でくっつくとヘッドができる

・対子が他にある時をヘッドを2→3にする

という機能がある

 

2p切りは36pの一向聴でカン6pから引いた時に良形になるのと、36sどっちかのくっつきで2457を引くと両面とヘッドができる。そのかわり5pヘッド構想の36sのポンテンを取ることができなくなる

7p切りはカン3p36sのシャンテンで、同じく36sのくっつきを残すことができる。しかし瞬間の良形テンパイは組めない

36s切りはポンテンを残しつつ36p5sと索子タテでテンパイし瞬間の受けが最も多い

 

 

f:id:hanamiti19:20220213221126j:plain

こうなったら7pを残すとカン6pで良形にはなるがカン7sやポンテンを失うので7p切り

 

 

【125788】

f:id:hanamiti19:20220301202340p:plain

5ブロック3枚理論的には5pが受け入れ枚数増加に寄与しておらず、12pを残すとペン7sを引かない限りリーのみペン3pになってしまう。

そこで12pを切って 5pの伸びをみつつテンパイ時に8pヘッドとして使えるのでリーのみの手を一通確定のペン7sで曲げることができる

 

【1223446】

f:id:hanamiti19:20220410181813j:plain

1223446はヘッドがあるなら223446でリャンカンにとれる。ヘッドがなければ2と6を切って1メンツ+1ヘッドにとれる。今回はヘッドレスなので2p

 

【124466779】

1sは3s引きでメンツとヘッドができ、58s引きでカン5pの二度受けを解消できる

9sは8s引きで索子上でヘッドと頭ができるがピンズに2メンツ求めるパターンが増える

1sは切らない

 

【リャンカンvs シャンポン】

f:id:hanamiti19:20220331055420j:plain

基本はピンフ効率だが、今回のようなドラ0に限れば平和にこだわらなくてもいい。

6pが河に切れてるので少しの打点上昇よりも9狙い目の9pを捉えるあがりやすさ重視の5sもあり

 

【11223455】

11223を切るとペン3固定になってしまうがトイトイ変化がある

1123455としてシャンポンにしておくことで、4を引くと36/6を引くと147への両面変化がある

 

 

【1234455】

1234455は

12を引いたら36

3を引いたらツモ切り45/14切り25/5切り14/2切り1で12345どれ切ってもテンパイ。枚数なら14or5

6を引いたら1切り25/2切り6/4切りで5単騎/5切り147,枚数なら5切り。今回のように7をツモ切った後5を切ると147でフリテンになるので1を切って25待ちにする

 

 

 

 

 

 

2.2 対子選択

 

【2ヘッド選択】

f:id:hanamiti19:20220222220829j:plain

ピンフにはどうせならないので、瞬間の安全度/他家に鳴かれない/ピンズ12345タテ引きでの発ポンテンなど大差

 

【2ヘッド選択】大事

f:id:hanamiti19:20220415051619j:plain

ここで1sを対子落とししてしまうと36sと3対子タテのシャンテンになってしまい、実質6pをヘッドとして固定してしまっている

ここは9pを切ることでピンズの横伸びで2度受け解消の余地を残す浮かせ打ちが効果的

2ヘッドターツオーバーの時は数牌の浮かせ打ちが効果的

普通に4sをうっとけば1sと何かのシャボになった時1sが強いシャンポンになるのでそれでも全然感触として悪くない

 

【ツーヘッド選択】

9sを切っとくとカン8sを引いた時にメンツ化するので、安全度とリャンカン意識で9m対子落としをしない

索子の上であらゆる変化があるので触らない

 

【3ヘッドフォロー】

ドラ3あるのでトイトイよりもあがりやすさ

3ヘッドありポン材が強くないので7sで受け入れ MAXに

 

【3ヘッドフォロー】

跳満確定なのでトイトイより上がりやすさ

8p切りは69pと1234p白

2p切りは698pと14p白

122233だと2の受けもあるため実は1枚多い

 

【3ヘッドフォロー】

f:id:hanamiti19:20220403192218j:plain

3ヘッドはたまに最弱じゃない理論

3対子が強ポン材(端より/役牌/ドラ)の場合は3ヘッドに固定する選択肢を持つ

もちろんリャンカンにとった方が広いのだが、最終形を意識したらアガリまでのスピードを考えるとシャンポンにした方が良さげか?

3ヘッドが最弱と呼ばれるのはメンゼンでリーチを打ちたいからであり、副露が前提になってたらポン2倍速理論

 

【3ヘッドフォロー】

ここで安牌気味の東を残して5sを切ると仕掛けが効かないシャンポン3つ残りのニ向聴になるので5sの両面くっつきによる愚形解消余地や七対子を残す

 

【3ヘッドフォロー-133556】

33556とあると、4を引いた時に両面に受けることができるので5を残す価値はある

3s切りは受け入れ最大(5sも受け入れ最大)、良形効率、一通の可能性全て追える

5s切りは受け入れ最大で9m3sポンテンで両面になるのが大きい

1s切りは3ヘッドで受けが狭く一通も失うがポンテン効率。9mで跳満両面

メンゼンだと3s切りで副露だと5s(?)

 

【3ヘッドフォロー1335】

3ヘッドにはしないので3pを切る

 

【3ヘッドフォロー】

3ヘッドはたまに最弱じゃない理論

ダブ東が打点上昇効果の高い強ポン材なので使い切るためにカン4p引きによる両面確定テンパイを拒否するために3p切り

 

【3ヘッドフォロー】

・南発という二種の強ポン材がある

・4sが右に無筋かつ対面にダブル無筋

・9巡目である

・4sの場況が特別いいわけでもないのに受けが2枚しか増えていない

→4sを先切りして安全牌を持つ

という言い訳で役満にしたい

 

【3ヘッド選択】上位

あがりを強く見る時は基本的には両面から入った時の最終形として強いシャンポンを残す

序盤なので強気に2s対子落としをしたい

1mが複数枚切られると弱い

2s付近を厚く持っておくことで134s引きでの変化やフォロー牌を

2sを一枚切ると浮かせ撃ちすることができない

2256s

 

【3ヘッド選択】

f:id:hanamiti19:20211021203248j:plain

スリーヘッドでどこの対子を落とすか

二着目の北北を交わしたいので白は残す。

6pを一枚浮かせると14s引きで6pよりも片割れが強いシャンポンテンパイを残せる。また6pに両面でくっつくと平和のテンパイが目指せる

8s対子落としだと8pを引いて愚形フォローがついた時も一盃口が残せたり1p引きの一通テンパイなどもある。

リャンメンから埋まってのメンゼンで入った時にリーチが打ちづらい

白が一枚切れだから8sと白がeven 

 

複合形してる対子に手をかけない

 

役牌>複合形がある対子>強シャボ>純粋数牌シャボ

 

【3ヘッド選択】

あがりを強く見る時は基本的には両面から入った時の最終形として強いシャンポンを残す

 

中盤なので通ってない内よりの牌の対子落としは大きな隙を生むので安全度の高い1p

5sが飛んでなければ34466の順子付近の対子を残す

今回は左がタンヤオ濃厚なので七対子メインにする

 

【3ヘッド選択】

f:id:hanamiti19:20220415051837j:plain

両面から入った時に最終形が強くなるように対子落としする。3pは両面変化と打点の種で残し4sが対子としてはほぼ機能しておらず稀の一通のみなので4→1s切り。ターツオーバーの時は数牌の浮かせ打ちが効果的

 

テンパイまでに時間がかかりそうので役牌が絡まない強シャボが切られていくと、「本当に最終形は強い最終形足りえるか」となってしまう。中盤でシャンテンであればオタオタシャボを残す。役牌であれば動けるので強シャボベースで組む

今回はまだニ向聴なので南対子落としして索子の変化を見る

 

【3ヘッド選択】

f:id:hanamiti19:20220415051851j:plain

両面から入った時に最終形が強くなるように6s対子をほぐす。

6sを1枚浮かせることでカン5s一通テンパイも残る←これは1s切りでも同じ

↑1s9pシャボに取れるようにした場合、カン5sの一通ドラドラにも取れるので、シャボを強くする局面ではない。どうせ一通にするならば6s周りの両面変化を残す

 

ターツオーバーの時は数牌浮かせ打ちが効果的

 

【3ヘッド選択】

f:id:hanamiti19:20210908212311j:plain

親に加点されないように中ポンの線を残す

(親に中を鳴かれないようにする)

9pは横伸び両面変化と親が5p切り

(今回は4pがフリテンになってるが、フリテンでなければ9p中シャボでも十分とみて筒子の両面変化を残す)

→西対子落とし(平和二次変化は考えない)

 

【3ヘッド選択】

f:id:hanamiti19:20211126153045j:plain

一向聴なので強シャボと両面の一向聴にとりつつ、258sを浮かせつつ索子が伸びたらどちらかの対子を落とす。索子が伸びたら1mか東の対子落とし

 

 2sを浮かせることで25p先引きでの瞬間強いシャンポンを残しつつ、索子が横伸びした時に1m対子落としの道が残る。

 

【3ヘッド選択】

ターツオーバーなので嵌張か対子3つのうちを落としていくが、6→9sと切ることでドラ嵌張と白ポンテン(守備力)を残す。6s対子にフォローが入ってないので6s

 

【3ヘッド選択】

224は23の二種の受けがあるが、12245だと45で3の受けがあるので実質2の受けしかないので1sを切って2のタテを一瞬残しつつ2sを対子落とししていく

1sのタテが期待できないので1sを切って4対子を残す。

 

【3ヘッド選択】

タンヤオにはほとんどならないのでリーチを目指す。4s切りで最終形2s西シャンポンと4sの横伸びとカン3sてメンツ完成してのターツオーバー解消を見る

4離れて4は2と何かのシャボで読まれやすいが、2離れて2も結局4を持たれるのがバレる。

カン3s引きは結局結果論になる。

5sを引いた時や先制を取られた時に西西で迂回しやすい

5sを引いたら23356789p445sWWとなるが、スリーヘッドなので4sを残しておくメリットが薄い

 

 

【3ヘッド選択】

一応ターツ自体は足りてはいるかつ東ポンで動いていけるが、スリムに8pを切る手もあるが、9s1枚切れで親現なので9sポン発進がしにくい3ヘッド形なので、4p引きでの134568の変化を序盤で1mを切っても守備力があるので残し両面テンパイルートも残す

 

————————————————————-

 

③リャンメンカンチャン

 

【両面嵌張vs手役】

 

f:id:hanamiti19:20210707194044j:plain

受け入れは1p切りリャンメンカンチャンだが

リーのみ愚形にかなりなりそうなので瞬間のテンパイの受けは減るが場況込みで清一色を見た4s対子落とし

 

【両面嵌張+亜両面】

2234456で25pと58sの向聴に見えるが、344568となっていてカン7受けと(8pタテ)が残っているので安牌は持たない

 

【両面嵌張+愚形-23345+79

f:id:hanamiti19:20210712005048j:plain

2334589からペンチャン落として裏目の7を引いても6の受けが増えると捉えられるのでリカバリーができる

 

また3445689pであれば、脳死で9pから切らず8pをのこす

 

3445678899

f:id:hanamiti19:20210814062526j:plain

自分ラス目親ドラ3/左北0残り7筋。受け入れ最大は5p切りでピンズは369pとシャンポンの8pとペンチャンの7p、索子はタテ重なりでもペンチーピンのテンパイが取れるが、ソーズ45sの縦6枚が愚形でその他良形テンパイは2筋押さないといけない。

一方9pは36p36s引きなら一筋プッシュでタンヤオになるのとリャンメンカンチャンの8pタテがあり、4556+7889と見れば58pのシャンポン受けがあり36785p。そうなると安全度と打点どっちの観点から見ても9p対子落としが良さそう

 

【亜両面vsリャンメンカンチャン】

f:id:hanamiti19:20210814062542j:plain

9pを切るとカン4s4枚の受けがありタンヤオがつく258pになるが、147pを引いた時に愚形リーのみになる。

3sをきるとカン8pで平和一通が確定する。良形になる枚数はほぼ同じなので58s引きで打点の伴うテンパイもあるので一通は残した方が良さそう

 

【113556】

f:id:hanamiti19:20220118184610j:plain

113+556に4が来るとリャンメンカンチャンを構成するので、113がある時に5を安易に両面固定しない

 

【23345+77899】

f:id:hanamiti19:20220128215917j:plain

23345+79の応用版

気持ち悪いが9pから切る

 

【両面嵌張+ペンチャン-13455689】

f:id:hanamiti19:20220409160941j:plain

1sを切ると7s引きで34556789となり優秀なヘッドレスシャンテンを構成できる。2s引きでも7899p+2345568sで良形変化の可能性を孕む一向聴になる

9s切りは2sを引きで単純に2メンツが構成され1469pの向聴に、7s引きだと7899+3455678で優秀なヘッドレス一向聴

 

ということで7s引きに優劣はないので9s切りで両面×2シャンテンにとれる方がいい

 

【両面嵌張二次変化フォロー】

ラス前でダマにしたい局面

平和にするにはもう一つ両面を作らないといけないが6pの両面対子のフォローが2ヘッドになっているので受け入れに寄与してないので、ほもそもの7sフォローと索子の伸びを見る

 

【134556679】

9sを切って1sを残しカン2sの受けを残すと12pのタテ引きでカン2sのテンパイを取ることができる。

対して1s切りで中ぶくれを残しても結局ヘッドがないのでカン8s引き程度のメリットしかない

 

【リャンメンカンチャン/3対子?】

f:id:hanamiti19:20220409155153j:plain

1p切りはダブ東をポンした時にポン材を残すことができる。

8s切りはペン3s4枚があるが3sを引いた時にヘッドがなくなりダブ東が鳴きにくい。ピンズが複合形なので鳴くことはできるしドラドラリーチも打ちやすくなるなので悪くはない

1s切りはカン2pは4枚の受けがある2枚ロスするが、ダブ東が鳴きやすい

 

1pか8sになりそうで1pが裏目ってもフリテン3面にできるのとポン材を評価

ニチャリ効率と平成枚数小僧で8s

 

 

【リャンメンカンチャン+中ぶくれ】

 

 

タンヤオ、ドラ受け

 

【クイタン時の両面対子選択】

f:id:hanamiti19:20220208223959j:plain

全巡に3pと7sどっちをフォロー牌を残すか

3pポンは片上がり69sだが7sポンは25pなのでタンヤオ効率では7sを残した方がいい

普段は端よりの両面を固定しがちだがクイタンを強く見る時は中よりの両面を固定する

 

タンヤオ時のフォロー選択】

f:id:hanamiti19:20210611074126j:plain

 7pは先切りは69pが強くはなるが4p切りは二人のダブル無筋を逃がせるのと、36sツモの時のクイタン変化で仕掛けが効くようになる

普段は端よりの両面を固定しがちだがクイタンを強く見る時は中よりの両面を固定する

 

【ドラ含み両面のヘッド化】

f:id:hanamiti19:20210620212103j:plain

両面×2シャンテンで8s切りが自然だが

ドラが4pなので一瞬8sを残してドラのタテを見るのもありかも。この状況ではどっちがいいかはよくわからないが選択肢として残したい

 

【平和vs仕掛け】

 

f:id:hanamiti19:20210620212114j:plain

南を残すと平和になるが、一応ドラの7pが重なったときは南を残すとポンテンが取れる。今回はドラ3あって打点十分なのでピンズにフォローがついた時に仕掛けられる役牌を残す

 

【35r579】

f:id:hanamiti19:20210805183227j:plain

ドラ0で赤5pを使い切りたいので9pを切る

 

 

f:id:hanamiti19:20220331102043j:plain

6sを残すメリットは場に重い7sダイレクトでドラ1リャンメンのテンパイが取れる

9p残しのメリットは場況が良さそうで満貫以上の手に残るチャンスがある

迷ったら打点